リンククリック率を爆上げする裏技
この度は企画の方に参加していただき本当にありがとうございます!
今回は、僕が実際にクライアントで入らさせていただいているアカウントや僕のアカウントでもリンククリック率を爆上げする本質についてお伝えさせてください。


上の画像は実際にクライアントで入らせていただいているアカウントでの成果です。
成果を出させるためにクリック率を高めることは超大事なので、運用代行をしている方にも学びになるかと思います。
これからもこのような有益な情報を随時シェアさせていただくので、よろしくお願いいたします。
本編に入る前に簡単に宣伝させてください。
僕は普段インスタを攻略するためにTwitterやInstagramで発信しております。
ぜひどちらもフォローしていただけると本当に嬉しいです!
また、これから本気でインスタを攻略していくための教材も販売させていただいておりますのでご確認をよろしくお願いいたします。

本質も紹介するのでぜひ最後までご覧ください〜
YouTubeでも解説したので合わせてご覧ください。
大前提:クリック率を高めるのは事前準備から
大前提になってくるのですが、何も準備せずにクリック率を高めるのはかなり至難の技です。
だからこそ、クリック率を高めていくためにはそもそもクリックにつながるための準備が大事になってくるんですね。
ほとんどのインスタグラマーが事前準備をせずにいきなり商品を紹介したりリンクを作るからこそ、結果的に商品のクリック率も上がらないし売れないということです。
では、事前準備を行なっていく上でどんなことを意識していけばいいのか。
僕が事前準備として大事になる項目を紹介します。


- 商品に対して興味を持たせるアンケート
- 「〜について知りたいですか?」と聞く
- 数日に分けて興味を持たせ続ける
- 一貫性の法則を使い反応率を上げる
それぞれを意識したストーリーズ運用を心がけて、最大限リンクに対して興味を持たせるようにするわけです。
そもそもですが、リンク先に書いてある内容をストーリーズで書いても意味がありません。
だからこそ、僕たちがストーリーズ運用で大事になってくるのがいかにリンクをクリックして詳細を見てもらうかということ。
そのためには、いざリンクが出てきた時に「見てみたい!」と思ってもらうことが全てです。
ストーリーズを数日かけて興味を持たせるような事前準備を積み重ねるからこそ、いざリンクが出てくるとクリックしたくなるわけですね。
そんな事前準備では、リンクについての詳細や知りたいことを言うのではなくいかに関連のあることで焦らすのが重要になります。
例えば、サジーなどの商品を紹介する場合
- サジーを飲んでいるシーンを見せる
- サジーの効果を言う
- サジーに関しての口コミをもらう
これではこの後サジーを紹介することがあからさまにわかるし、結果的にPR感が出るわけですね。
そしてフォロワーに嫌われて紹介するのが怖くなっていく…
これは正直もったいないし、正しく紹介するならアフィリエイトはむしろいいことです。
だからこそ、事前準備は大切にしていきましょう。
一方、事前準備でやっていくなら例えばですが以下の例がおすすめになります。
- 「最近朝起きれるようになったけど秘訣知りたい?」
- 「実は最近新しい習慣始めたら変わったんだよね〜」
- 「これから健康になるなら〇〇しかないけど紹介していい?」
ここでは事前準備の話なので、いかに興味を持たせるか・そしてその後のリンククリックを高めるかを重視しましょう。
事前準備に関しては細かく伝えればたくさんありますが、今回紹介した興味を持たせるための工夫を数日に分けて行うことを意識してください。
リンククリック率を高める考え方
事前準備である程度リンクに対しての興味を持たせることができたら、あとはクリックしたくなるリンク誘導が大事になってきます。
興味を持ってもらったとしても、クリックしてもらわなければ当然成果は出ません。
「成果数=ストーリー閲覧数×リンククリック数」なので、ストーリー閲覧率を上げるのと同様に重要なんですね。
では、リンククリック率を高めるにはどうすればいいのか。
そんなリンククリック率を高めるためには、リンクで使う言葉が何よりも大事なんですよね。
例えばですが、どちらの言葉の方がクリックしたくなるでしょうか?


- ここから購入できます!
- 完全無料で人生を変える
当然ですが、下の方がクリック率は高くなっていきます。
上はあまりに普遍的すぎるし、あからさまに売りたい感が出ている。
一方下の言葉は具体的にどうなれるかを書いているという差です。
このように、リンククリック率を高めていく上では具体的なアクションを記述するようにしてください。
ここの表現を少し変えるだけでも、クリック率は大きく変わっていきます。
しかしここで注意点ですが、必ずリンクであることはわかるようにしておきましょう。
言葉になっている分フォロワーがリンクだとわからなかったら意味がありません。
だからこそ、リンクの周りを装飾したりタップのGIFを活用してクリックする必要があることをわからせてください。
そしてもう1つ大事なのが、リンク以外の不要な情報をできるだけ減らすということです。
ストーリーズでは1枚1枚に目的を持たせるのが必須なのですが、リンクを置く時にはクリックしてもらうことが目的になります。
だからこそ、リンクをクリックする以外の情報は減らしておくに越したことはありません。


簡単にまとめると、リンク以外の情報としては「リンクへの誘導の一言」「行動しない未来or行動した未来の提示」が書いてあれば十分でしょう。
リンクのクリック率を高める点においては、具体的な行動アクションと不要な情報を削ぎ落とすことが大事です。
当然ですが、事前準備があるからこそ今回のテクニックは効果を発揮します。
また、リンクをクリックした後の成果(CVR)の点に関しては全く別のセールスの知識が必要です。
だからこそ、今回のテクニックをいち早く成果を出すためにおすすめの方法を紹介します。
- ブログ記事など深く説明できるリンク
- アプリなど成果地点が浅いもの
- 公式LINEなど登録が目的の場合
このように、成果地点や登録が目的になっている→リンククリック率が大きく結果に反映されるものではこのテクニックはおすすめです。
一方高単価であったり成果までのハードルが遠い案件では、今回のテクニックを活用しつつさらに深くストーリーズで教育していきましょう。



今後セールスの考え方についてもまとめていきますね!
最後に:リンククリック率を高めるのにおすすめの教材
最後に紹介ですが、僕がこれほどのリンククリック率を高めることができたのはとある教材で学び自分流に応用できたからです。
実際に僕自身も試してみて成果が出たし、今回紹介した手法にもそのエッセンスが入っています。
そんな僕が購入してよかったインスタ教材が、そら君のメンションのBrainです。
彼自身が「贈与学」を学んでいてメンションについての効果やクリックを高めるための考え方がまとめられています。
僕も事前に読ませてもらいレビューさせてもらっているのですが、正直マジで内容が充実していました。
彼自身のリアルなデータを元にして、メンションでフォロワーを獲得する方法から相手に成果を出すためのクリック率を高める考え方までまとまっています。
この教材を購入して一回ストーリーズで試したら価格以上の元が取れるほど成果が出るので、自己投資としてぜひ手に取ってください。
そして最後にまた宣伝になりますが、僕が本気でまとめさせていただいたインスタ教材がありますのでご興味ある方は詳細をご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事を読んでみなさんのアフィリエイトや集客の成果につながる一歩になれれば嬉しいです。
僕自身コンサルや運用代行も行わせていただいておりますので、本気で成果を出したい方や依頼したい方はお気軽にご連絡ください。
これからもソウタのことをよろしくお願いいたします。