インスタ講座「S.Tep」実績・口コミ▶︎

Instagram(インスタグラム)運用のキャプション・ハッシュタグ・ストーリーズ戦略!最新アルゴリズム解析とインサイト分析でバズ・ファン化・収益化を最速達成

今回は、そんなインスタ投稿作成以外で迷っている人の悩みを解決します!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」です!

運営者の経歴は下記▼

「SNS教育の未来を作る」
インスタ講座「S.Tep
質問者

よし投稿画像が完成した!これで投稿を続けていけば大丈夫だ…!

質問者

キャプションとかハッシュタグとか、よくわからないから後回しでいいや。とりあえずどんどん投稿してこう!

インスタ運用を始めて、投稿画像を作成しているあなた。

投稿画像のことばかり考えていて、キャプションやハッシュタグが後回しになっていませんか?

ほとんどの人はやはりインスタでは投稿作成に気が行きがち。

しかし、実際にインスタ運用で大事になのは投稿作成だけではありません。

実は、投稿のキャプションの書き方や、ハッシュタグの選び方、ストーリーズ運用なども投稿画像のクオリティと同じくらい大切なもの。

そして投稿をした後は毎回インサイト分析を繰り返すことも今のインスタ運用では必須です。

「投稿作成に時間も手間も取られて、他のことまで手が回らない…」なんて悩みはつきもの。

そこで、この記事では、総フォロワー数17万のインスタグラマーである僕が、キャプション・ハッシュタグ・インサイト分析について徹底解説。

僕が実際にアカウントをここまで伸ばしたノウハウもお伝えしていきます。

この記事を読めば、キャプションやハッシュタグ選定、インサイト分析の基本がわかり、すぐに自分のアカウントに落とし込めるようになるでしょう。

本編に入る前に1つ質問します。

あなたは、本当に正しいインスタノウハウを学ぶことはできていますか?

少しでも疑問に思った方は、きっと間違った情報を日々インプットしているのでしょう。

そんな人を1人でもなくしたいという思いで作成したのが「ソウタのインスタ大学」です。

S.Tep

「S.Tep」の中身を少しでも知ってほしい。

そして運営者のソウタが本当に信頼できる人なのかを確かめてほしい

そんな思いで全て無料にしています!

有料スクールを無料で超えることをテーマに、本来講座内で話しているインスタノウハウを無料の学習コンテンツとしてまとめました。

だからこそ、今この記事を読んでいるあなたには最適なコンテンツになっているはずです。

そんな他では絶対に手に入らない最高の教材を見てくれている方限定で無料プレゼントしているので、必ず下記リンクから登録しておきましょう!

有料スクールを超える学習教材を
見ている人限定で無料配布中
ソウタのインスタ大学
  • 「50時間・40万文字超え
    コンテンツ」完全無料受講可能
  • 審査制の唯一無二ロードマップ
    作成会参加権利
  • インスタ0→100
    ロードマップウェビナー
  • 登録者限定のアフィリエイト&
    1万人マスターパック50大特典超え
  • ソウタのインスタ大学を
    今すぐに無料受講する▶︎

有料スクール超え学習教材!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」に興味がある方▼

唯一無二を作り出す
インスタ講座「S.Tep」
S.Tep
  • 7日間で5万増加・1投稿で
    1万5000フォロワー獲得
  • 生徒から毎月・計60人以上
    フォロワー1万人達成者排出
  • 生徒は最短2投稿・1ヶ月で
    フォロワー1万人垢達成
  • 1ヶ月で5万フォロワー増
    最高再生数1700万超え
  • 月7桁以上のマネタイズ達成者
S.Tep

そんなインスタ講座「S.Tep」を受講して成果を出された方との対談も記事にしているので合わせてご覧ください!

目次

投稿作成だけで終わらせないインスタ運用のコツ

「とりあえずいい投稿を作っておけばいいんでしょ?」

「画像のデザインとセールスライティングを意識してるから自分は大丈夫!」

そう思っていませんか?

実は、インスタを伸ばすためにはこれだけではまだまだ足りません。

投稿作成以外での、意識すべきインスタ運用のコツについて細かく紹介していきます。

【超重要】初心者が失敗するハッシュタグの選び方

Screenshot

インスタに投稿をしているみなさんは、ハッシュタグを意識できていますか?

とりあえず伸びてそうな、検索ボリュームが大きいハッシュタグだけつけていればいいと思っている人は要注意。

大きいハッシュタグ経由では自分の投稿はほぼ見られないと思ってください。

例えば100万件のハッシュタグは、毎日たくさんの人がそのタグをつけて投稿しています。

フォロワーが何百万人もいる芸能人やセレブなんかがつけていることも。

そんな大きなハッシュタグでは、あなたの投稿は一瞬で他の人の新しい投稿に埋まってしまいます。

つまり、ハッシュタグは正しく選定しないと、流入が全く取れないのでハッシュタグをつける意味がなくなってしまいます。

そこで、ここではハッシュタグの持つ意味合いや、どんなハッシュタグをつければいいのかを紹介します。

すぐに実践できて結果にも表れ安いので、ぜひ意識してください。

ハッシュタグを絶対につけるべき理由3選

早速、ハッシュタグをつけるべき理由を紹介しますね。

ハッシュタグを通して投稿を見てもらうため

ハッシュタグをつけるべき理由の1つ目は、「ハッシュタグを通して投稿を見てもらうため」です。

どんなハッシュタグでもいいので、あなたが興味のあるハッシュタグを今インスタで検索してみてください。

検索して最初のページに表示されるのは、そのハッシュタグで人気の投稿です。

さらに、検索したページでフィルターをかけると、「最新の人気の投稿」に切り替えることができます。

実際にハッシュタグで検索をした人から見つけてもらえるので、ハッシュタグはつけるべきです。

インスタにジャンルを認知してもらうため

ハッシュタグをつける2つ目の理由が、「インスタにジャンルを認知してもらうため」です。

他の記事でもご紹介しているように、インスタを伸ばすためには、インスタに自分のアカウントのジャンルを認知してもらう必要があります。

アカウントを作ったばかりの頃は、どれほど丁寧にアカウント設計をしても、アカウントのジャンルはインスタには伝わりません。

だからこそ、時間をかけてインスタ側に伝える必要があります。

インスタがアカウントのジャンルを認知するまでにかかる期間は、1ヶ月から2ヶ月が目安です。

この際、自分の発信ジャンルに関連度が高いハッシュタグをつけることで、インスタがあなたのアカウントのジャンルを早く認知してくれます。

たとえば、簡単に作れるダイエットレシピを発信するアカウントなら、「#ダイエットレシピ」「#時短レシピ」などをつけます。

ここで大切なのは、関連度の低いハッシュタグはつけないようにすること。

やみくもにハッシュタグをたくさんつけてしまうと、結局何について発信しているのかがわからなくなってしまいます。

その結果、ターゲットとしていない人の発見欄に出るようになったり、潜在ニーズ層に届かなくなったりします。

ジャンルをインスタに認知させるためにも、他のユーザーに知ってもらうためにも、一貫性のある投稿がやはり大切。

ハッシュタグも投稿内容と同じで、一貫してつけるようにしましょう。

ジャンル認知をしてもらうためには、投稿数が100万件あるような大きなハッシュタグをつけても問題ありません。

大きなジャンルを示すハッシュタグであれば、ボリュームが大きくなるのも当然

検索流入を増やすという意味では、大きなハッシュタグはあまり効果がありませんが、ジャンル認知を目的とするなら、大きなハッシュタグもつけるようにしましょう。

ジャンル認知に関しては、下記記事をチェックしてください。

ジャンル認知

人気投稿に載るため

ハッシュタグをつけるべき理由の3つ目は、「人気投稿に載るため」です。

ハッシュタグで検索したときに最初に出る、「人気投稿」に載ると、一気にものすごい数のアカウントにリーチできます。

しかし、投稿数が100万件以上のハッシュタグで人気投稿に載るのは、ほぼ不可能。

なので、人気投稿に載るためには、もう少し小さいハッシュタグを選ぶ必要があります。

ここで大切なのが、検索されるハッシュタグを選ぶということ。

同じジャンルの発信者がつけているからといって、それが検索されるハッシュタグであるとは限りません。

「自分だったらどう検索するだろう」「ペルソナがインスタで検索するときはなんて検索するかな」などを先読みしてハッシュタグをつけることが最も大切。

潜在ニーズを拾うことで、どんどんアカウントを大きくできるので、中規模の、検索されるハッシュタグをつけることを忘れずに意識してください。

ハッシュタグをつける個数の目安

「結局ハッシュタグはいくつつければいいんですか?」と思ってる人は非常に多いはず。

ここからは具体的に何個ぐらいつければいいのかについて紹介していきます。

インスタの公式は、ハッシュタグは5個程度にすることを推奨しています。

しかし、これはあくまで公式が発表していること。絶対ではありません。

僕は、ハッシュタグは10個から20個程度を、ボリュームのバランスが良くなるようにつけることが大切だと考えています。

インスタのハッシュタグは、ボリュームで分けて大きく3種類あります。

ビッグタグと呼ばれる、投稿数100万件以上のタグは、1〜2個つけましょう。

投稿数が多すぎるので人気投稿に載ることは難しいですが、ジャンル認知のためには不可欠です

投稿数10万件〜100万件のミドルタグは、10個程度が目安。

ミドルタグは、実際に検索されるタグをつけることを意識してください。

投稿数が1万件以下のスモールタグも、同じく10個程度つけましょう。

ニッチな検索ワードですが、バズったときにはしばらくそのジャンルを引っ張ることができます。

それぞれのタグをバランスよくつけて、一番流入数が多くなるように意識してください。

ハッシュタグをコピペしない

もう一つ大切なのが、ハッシュタグを毎回全てコピペするのはやめておくこと。

投稿に合わせたハッシュタグを選んで流入を変えながら、さまざまな場所から流入を狙うべきです。

ジャンル認知のためのタグなど、テンプレートは持っていてもかまいません。

しかし、1つ1つの投稿にピッタリ合ったタグをつけることが伸ばすためには必須なので、必ず投稿ごとに変えていくことを意識してください。

このようにハッシュタグをそれぞれ意識していれば、本当に検索されるハッシュタグとして流入数を増やしつつ、ジャンルも認知してもらえます。

「とりあえず大量につける」とか、「ジャンルに全然関係ないハッシュタグをつける」とかは絶対にやめてください。

さらに詳しいインスタのハッシュタグ選定に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

有料スクールを超える学習教材を
見ている人限定で無料配布中
ソウタのインスタ大学
  • 「50時間・40万文字超え
    コンテンツ」完全無料受講可能
  • 審査制の唯一無二ロードマップ
    作成会参加権利
  • インスタ0→100
    ロードマップウェビナー
  • 登録者限定のアフィリエイト&
    1万人マスターパック50大特典超え
  • ソウタのインスタ大学を
    今すぐに無料受講する▶︎

有料スクール超え学習教材!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」に興味がある方▼

唯一無二を作り出す
インスタ講座「S.Tep」
S.Tep
  • 7日間で5万増加・1投稿で
    1万5000フォロワー獲得
  • 生徒から毎月・計60人以上
    フォロワー1万人達成者排出
  • 生徒は最短2投稿・1ヶ月で
    フォロワー1万人垢達成
  • 1ヶ月で5万フォロワー増
    最高再生数1700万超え
  • 月7桁以上のマネタイズ達成者

気を抜いてはいけないキャプションの活用方法

質問者

ハッシュタグは検索に引っかかるからきちんと書かなきゃいけないんだね!でもキャプションは適当でいいかな…。

キャプションも、ハッシュタグと同じくらい大切なので、適当に書いてはいけません。

キャプションを書くメリットは、「プロフィールへの遷移率を高めること」や、「投稿内容の補足ができること」、「より有益性を感じてもらって保存を促せること」など。

どれも伸びに大きく関わってくるので、特に運用初期の頃はキャプションを気を抜かずに書い てください。

キャプションで大切なのが、必ず自分のアカウントをメンションすること。

プロフィール遷移率を高めてフォローしてもらうのが大事ですが、これがメンションすることで高まります。

ユーザーIDをクリックしたくなるような一文を入れておくとさらにクリック率が高まります。

続いて、キャプションの中身で大切なのは、投稿画像で伝えきれなかった詳細や、投稿に込めた思いを書くこと。

キャプションはあくまでも投稿内容を補足するためのものだからこそ、より詳しく書いた方がユーザーのためになります。

投稿の文章をそのまま書いてる人が多いですが、それははっきり言って意味がありません。

有益性を感じてもらえると、あなたのファンを増やすことにもつながるので、具体的な補足や思いを込めた内容をキャプションに書くようにしましょう。

最後に、キャプションの一番最後にあなたは何について発信しているのかを書いてください。

まとめると、

  • 一番上には自分のユーザーIDを書いてプロフィール遷移率を上げる
  • 中身には投稿に込めた思いを書く
  • 一番最後にはあなたの発信内容を書く

の3部構成でいきましょう。

さらに詳しいキャプションの活用方法に関しては、以下の記事をご覧ください。

運用の伸びを左右するインサイトの見方

Screenshot
質問者

投稿はだいぶ綺麗になってきたけど、フォロワーが全然増えない!他には何を気にしたらいいの?

キャプションとハッシュタグを整備したら、インサイト欄で投稿ごとの結果を分析するようにしましょう。

インスタグラムは、無料で「インサイト」と呼ばれる分析ツールが使えます。

インサイト分析を行うことによって、「自分の投稿は伸びているか」「何が良くなかったのか」などを細かく調べることができます。

プロアカウントに設定すればいつでも見ることができるので、個人のプライベートアカウントになっている人は設定の方からプロアカウントに変えておきましょう。

インサイトの重要指標

インサイトで重要な数値は、「リーチ」「エンゲージメント」「インプレッション」の3つ。

リーチは「その投稿を見たアカウントの数」。例えば700万リーチなら700万人に見られたということになるわけです。

インプレッションは「投稿が見られた回数」。リーチ数とインプレッション数の違いは、リーチ数は1人が何回見たとしてもリーチは1で、インプレッション数は1人の人が複数回見たらその分増えていきます。

結果的にリーチ数よりもインプレッション数が多くなります。

リーチとインプレッションの差を見ることで、何回も見返したい有益な投稿になっているのかをチェックできます。

ここを意識しておけば、具体的に「1つのアカウントにどれぐらい見てもらえるのか」も意識した投稿作成ができるのでぜひ知っておきましょう。

エンゲージメントは「いいねや保存など、その投稿に対するユーザーの行動の合計回数」

さらに、インサイトを見ると具体的に投稿ごとの保存数やプロフィールアクセス数、フォロー数もチェックできます。

このような細かい指標をチェックすることによって、投稿はどれぐらい伸びたのか、どれくらい保存されたのかなどまでを完璧に知ることができます。

中でも本当に意識してほしいことはとにかくリーチ数を増やすこと。

「実際に伸びてる人は細かくチェックしているなら、自分も細かくやろう」と思う人が多いかもしれません。

しかし、初心者は母数が少ないのでリーチ数を見ておけば十分。

初心者のうちはいろんなアカウントに見られるためにはどうしたらいいのかが浮かび上がるリーチ数を細かく分析することを徹底的に意識してください。

インサイト分析のさらに詳しい内容に関しては、以下の記事をチェックしておきましょう。

本気の人はインスタのリサーチツールを導入しよう

インスタ運用でリサーチは必要だとわかっているしよくインスタ運用系発信者も伝えています。

リーチ数や保存数にプロフィールアクセス率に….、こんな感じで項目が多すぎて面倒になってしまう。

フォロワー数の増減もチェックしたいけど毎日手動で入力するほどの時間がないですよね。

そんな人におすすめできるのが、インスタ分析系のツールになります。

インスタ運用していく上で本当に重要な項目を手軽に取得できるおすすめのインスタリサーチ・分析のツールが「アイレポート」です。

どちらも完全自動で取得できるので、正直リサーチと分析の効率が圧倒的に高まりました。

また、分析ツールをインスタグラマー視点でレビューしたのでこちらもチェックしておきましょう!

有料スクールを超える学習教材を
見ている人限定で無料配布中
ソウタのインスタ大学
  • 「50時間・40万文字超え
    コンテンツ」完全無料受講可能
  • 審査制の唯一無二ロードマップ
    作成会参加権利
  • インスタ0→100
    ロードマップウェビナー
  • 登録者限定のアフィリエイト&
    1万人マスターパック50大特典超え
  • ソウタのインスタ大学を
    今すぐに無料受講する▶︎

有料スクール超え学習教材!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」に興味がある方▼

唯一無二を作り出す
インスタ講座「S.Tep」
S.Tep
  • 7日間で5万増加・1投稿で
    1万5000フォロワー獲得
  • 生徒から毎月・計60人以上
    フォロワー1万人達成者排出
  • 生徒は最短2投稿・1ヶ月で
    フォロワー1万人垢達成
  • 1ヶ月で5万フォロワー増
    最高再生数1700万超え
  • 月7桁以上のマネタイズ達成者

フォロワーをファン化させるストーリー運用

Screenshot

フォロワーをファン化させるためのストーリーズ運用ということで、投稿しかやっていない人はもったいないです。

ストーリーズを効率的に使うことによって、フォロワーとのコミュニケーションが取れ、マネタイズにもつながっていきます。

あなたのストーリーズをよく見ている人には、あなたの投稿も優先的に表示されます。

その結果、いいね・保存が増えるので、フォロワーの増加にもつながります。

そして新しくストーリーが見られやすくなって投稿も伸びる好循環が生まれるわけです。

だからこそストーリーズは気を抜かずに積極的に行っていく必要があります。

そんなストーリーズ運用で意識すべきことについて紹介していきます。

ストーリーズ運用の基礎
  • 2択のアンケートを取る
  • 質問箱を設置して回答していく
  • 投稿をストーリーズでシェアする

それぞれ簡単に紹介しますね。

2択のアンケートをとる

ストーリーズ運用では特に二択のアンケートが大切。

質問に対して回答させることが大切なので、オープンクエスチョンではなくクローズドクエスチョンにしましょう。

人は選択肢が増えれば増えるほど悩んでしまい、結局投票してくれなくなってしまいます。

自分ごとと思わない人が反応しなくなるので、アンケートを作るときは、誰でも答えられる質問にすると反応率が上がります。

だからこそクローズドクエスチョンにしてみんなが答えやすいような内容にしてください。

質問箱を活用する

続いて質問箱で、フォロワーとコミュニケーションを取るために質問箱を活用しましょう。

質問箱ではアンケート回答の逆でオープンクエスチョンにするのが重要です。

質問箱に回答するとストーリーズのシグナル、つまりアルゴリズム上の有利になります。

質問箱で来た質問にはできる限り全て答えてください。

募集したのに一つも答えないと、「この人の質問に答えとしても回答してくれないからもう答えなくていい」思われてしまいます。

結局誰も質問してくれなくなってエンゲージメントが下がり、アカウントが伸びなくなってしまう…。

質問は積極的に回答しながら、自分の考えや思いを伝えましょう。

インスタのアルゴリズムに関しては、下記の記事もチェックしてください。

投稿をシェアする

続いて投稿のシェアですが、投稿では初速を高めるのが大事です。

投稿を見る人はたくさんいますが、もしかしたらストーリーズしか見ない人がいるかもしれません。

投稿のシェアを行ってストーリーズにこの投稿したというのを紹介するのが大事になってくるわけです。

この時にほとんどの人が投稿のシェアしかしないというもったいないことをしています。

投稿のシェアするストーリーズがいきなり上がってもみんな見ないんですよね。

興味が湧いてないし、それだけだとつまらないから

投稿のシェアを行う時には事前に投稿に対して興味を持たせる必要があります。

事前に2択をアンケート取って、「その答えはこの投稿にあります」のような感じで、投稿シェアしたら興味も湧くし自然と反応しやすくなるはず。

ちょっとした応用テクニックとして、「今日のデザインこれにしたんだけどどっちがいい?」と事前にアンケートします。

「回答が多かったから今日はこのデザインにするね」とストーリーズで言っておいて、「今日はみんなのおかげで決まったよ」と投稿のシェアをすると反応率が高まるはず。

こちら非常に有益なテクニックなので意識してください。

ただの日常共有ストーリーズには価値がない

一方日常とか自分の事を載せた方がいいんですか?と質問が結構来ますが、最初の運用では日常のストーリーズはほぼ不要です。

投稿内容には興味があっても、発信者に対して興味がある人って特に運用初期はいないんですね。

よくストーリーズで自己紹介とか自分の思いを最初から載せてしまう人がいますが、まずは有益な情報を届けましょう

ストーリーズ運用が初期では非常に大事になってくるので、ここまで意識できていれば確実に困ることなく伸ばすことができるのでぜひ頑張っていきましょう。

インスタのストーリーズ運用に関して詳しくは、以下の記事をチェックしてください。

まとめ|投稿以外もインスタ運用は大事

この記事では、インスタの投稿作成以外で意識すべきことについて解説しました。

インスタ運用はついつい投稿に目が行きがちですが、他の運用も非常に重要

もちろん投稿の質を高めることは重要だけど、ストーリーズ運用なども積極的に活用していきましょう。

そして、ここまで記事を読んでインスタ運用を学びたいとお考えの方には、これまで数多くのインフルエンサーを輩出してきたインスタ講座「S.Tep」がおすすめです。

S.Tep

これまで講座で出してきた実績を紹介しますね!

インスタ講座「S.Tep」実績

・毎月フォロワー1万人超え排出
月100万円超の発信者が
 当たり前の環境
・インスタで一番最初に
 100日企画の発案
・たった10投稿でファンを
 作りフォロワー1万人
・ストーリーズ上げたら常に
 DMがパンク状態
フォロワー45万人・
 ストーリー閲覧率60%超え
・総フォロワー100万人越え
 複数人達成
書籍出版・TV・ラジオ
 出演経験者
 多数輩出
楽天ROOMランキング1位
 複数回獲得
・フォロワー1万人以下でも
 案件で10万フォロワーの人
 以上に売れてトップに
・1.3万フォロワーで1年近く停滞
 から受講後フォロワー5万超え
・セミナー誰も来ない状態から
 受講後2ヶ月でセミナー満席
・講座受講2ヶ月で
 1万フォロワー超え、月100万円

今でも現役で最前線で活動しながら教員免許を持っているソウタ本人が唯一無二のインスタノウハウを指導しています。

ソウタが持っているノウハウを本気でまとめた学習教材「ソウタのインスタ大学」を無料配布していますので必ず下記のボタンから受け取ってください。

また、興味がある方は無料個別相談会も実施していますのでお申し込みをお待ちしております。

有料スクールを超える学習教材を
見ている人限定で無料配布中
ソウタのインスタ大学
  • 「50時間・40万文字超え
    コンテンツ」完全無料受講可能
  • 審査制の唯一無二ロードマップ
    作成会参加権利
  • インスタ0→100
    ロードマップウェビナー
  • 登録者限定のアフィリエイト&
    1万人マスターパック50大特典超え
  • ソウタのインスタ大学を
    今すぐに無料受講する▶︎

有料スクール超え学習教材!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」に興味がある方▼

唯一無二を作り出す
インスタ講座「S.Tep」
S.Tep
  • 7日間で5万増加・1投稿で
    1万5000フォロワー獲得
  • 生徒から毎月・計60人以上
    フォロワー1万人達成者排出
  • 生徒は最短2投稿・1ヶ月で
    フォロワー1万人垢達成
  • 1ヶ月で5万フォロワー増
    最高再生数1700万超え
  • 月7桁以上のマネタイズ達成者

有料スクールを超える学習教材
「ソウタのインスタ大学」無料配布

ソウタのインスタ大学

有料超えコンテンツを全て無料で出します。

インスタ業界の闇

最近、僕のLINEやDMに


最初からソウタさんと出会って
 いれば本当に良かった」

借金してスクール入ったので
 もうどうしようもできない」

「コンサルで言われた設計を崩せず
 失敗ルートを進んでいる


みたいな話が無限に来るんですが、
正直、とても悔しいです。


「SNSで人生変えたい」って
思って頑張っている人が

正しい道がわからないまま
挫折したり、諦めてしまうことが
僕にとっては本当に悲しい。


せっかく人生を変えるために
時間とお金を使って挑戦したのに
環境の悪さから挫折してしまう
のは
決してあってはならないことです。


こういった問い合わせが多すぎて
さすがに僕も何か手を打たないとと思い、

僕の本気のノウハウを
無料で学べる場を用意しました。


━━━━━━━━━━━━━━
これこそが、
ソウタのインスタ大学です。
━━━━━━━━━━━━━━



有料級の会員コンテンツを
LINE登録者限定で
無料公開
します。


正直、チームのメンバーからは
めちゃくちゃ反対されました。


ですが、
僕がこの仕事をしていく上で
成し遂げたいことがあります。

「SNS」について正しく学ぶことが
当たり前になってほしい

この想いのもと
僕は活動を続けています。


僕はインスタを始めとした
SNSのおかげで、大きく人生を
変えるこ
とができました。


もしSNSがなかったら、
今もブラック企業ですり減らしながら
働いていたかもしれない。


そう考えると、
本当に恐ろしいですね…。


この世の中は、
塾だったり、ピアノなどは
教室で学ぶことが
当たり前になっていますが、


なぜか

「SNSを学ぶのは危険、怪しい」

などの言葉が先行してしまう。


これは、

世の中に高い価格帯に見合わない
悪質なスクールが多いからだと
思っています。


僕はこの仕事を通じて
受講生の人生まで背負う覚悟で、
いまの仕事を続けています。


このLINEに
登録してくださった方も、
僕にとっては
本気で向き合いたい
人たちです。


なので、

周りの人に反対されても
コンテンツを「無料公開」する
ことに決めました。


ただ、

1つだけこれだけは
絶対にやらないと約束してください。

コンテンツを貰うだけで
行動に移さないこと

インスタ大学を受け取るからには、


コンテンツを貰うだけでなく、
「行動に移すこと」を約束してください。


ノウハウ「だけ」を蓄積して
行動に移していかないと
ただのノウハウコレクターになるだけです。


「知ってる」と「できる」
まるで違う。


「知ってる」だけの状態だと
その知識が逆に重りになって
どんどん行動力を下げてしまいます。


もしあなたが
現時点でお金がないなら
この無料コンテンツで学んで実践して、


僕のサポートを本気で受けたくなったら
個別相談会に来てください。


インスタで人生を変えていきたい、
本気で挑戦していきたい方は
お待ちしています。

一緒にインスタ運用を
頑張っていきましょう!

有料スクールを超える学習教材を
見ている人限定で無料配布中
ソウタのインスタ大学
  • 「50時間・40万文字超え
    コンテンツ」完全無料受講可能
  • 審査制の唯一無二ロードマップ
    作成会参加権利
  • インスタ0→100
    ロードマップウェビナー
  • 登録者限定のアフィリエイト&
    1万人マスターパック50大特典超え
  • ソウタのインスタ大学を
    今すぐに無料受講する▶︎

有料スクール超え学習教材!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」に興味がある方▼

唯一無二を作り出す
インスタ講座「S.Tep」
S.Tep
  • 7日間で5万増加・1投稿で
    1万5000フォロワー獲得
  • 生徒から毎月・計60人以上
    フォロワー1万人達成者排出
  • 生徒は最短2投稿・1ヶ月で
    フォロワー1万人垢達成
  • 1ヶ月で5万フォロワー増
    最高再生数1700万超え
  • 月7桁以上のマネタイズ達成者

あなたは、他の誰とも被らない
「唯一無二のアカウント」を
作れていますか?

「唯一無二のアカウント?」

「唯一無二になるから何なの?」

と思う人も多いと思います。

僕が言う「唯一無二のアカウント」とは、

自分だけの人生経験を価値にして、他の誰も真似できない発信をする

「唯一無二のアカウント」のことです。

このアカウント運用を実践している

僕の講座生からは、

「思うままに自分らしい発信ができるようになった」

数字を意識して苦しかったのが、ラクになった」

「競合のアカウントと比べなくなって、売上も伸びた

という声をよくいただきます。

実際に講座生からいただいたコメントも載せておきますね。

いかがでしょうか?

僕の唯一無二のアカウントを体系化した講座生たちは、

よくいるフォロワー数が多いだけのアカウントより、はるかに大きな反響と売上を生み出す

ストーリーズを更新したら

DMがパンク状態になるなんてことは、

もはや日常茶飯事です。

それに、

他の講座でよく公開されている

「成果報告のスクショ」などより、

僕の講座生はイキイキとしているのが、

文面からも伝わってきませんか?

それもそのはず。

僕の講座生は、

「ただ売上を出すだけ」という

低次元なことはしていない。

「本当の自分」を知り、

自分だけの体験や思想を整理して

アカウントに落とし込んだ発信をしているからこそ、

━━━━━━━━━━━━━

自分に嘘を付くことなく、

いきいきと発信を継続できる。

━━━━━━━━━━━━━

その結果論として、

多くのユーザーが

投稿に釘付けになり、

溢れ出る魅力が

濃いファンを増やし、

自分が良いと思った商品を紹介した瞬間に、ドカンと大きな売上が立つようになる

多くの発信者は最初から売上を
狙おうとするが、そもそもの順番が逆

この状態になれれば、

・投稿を継続できない

・発信をするのが苦しくなる

・競合アカウントと比べて病む

なんてことにはなりません。

なぜなら、

唯一無二のアカウントであれば、

頭をひねって考えるよりも先に、

アイデアが溢れてくるようになるし、

「競合」という概念がなくなります。

この「唯一無二性」を作れていないアカウントというのは、僕からすれば本当に悲惨です。

パクることでしかアカウントを伸ばせない

情報が尽きたら発信することがない

・情報が欲しいだけで「あなた」である必要がない

一時的にしか売上が出ない

・しばらくするとアカウントの更新が止まっている

・発信のアイデアを出すのが苦痛

・周りの目を気にしてしまって、発信するのがどんどん苦しくなる

こんなのばっかりです。

この結果、

多くの「伸びただけのアカウント」は、

更新をやめて静かにいなくなっていきます。

これらのアカウントは、

記憶からも消えていってしまうので、

皆さんが末路を知らないのは必然です。

この「唯一無二性」を学ばないまま、

インスタ運用を継続してしまうと、

いつまで経っても

「フォロワー数」や「売上」を追い求め、

そのために、ノウハウやテクニックを買い漁り続ける。

悲惨な事実を「自己投資」という
便利な言葉を使って、
見ないフリをしている

本当は薄々気づいているはずなんです。

そういった「ノウハウ」をいくら買い漁っても、その先にあなたの本当に望む未来は待っていないことに。

この事実を認められない人たちは、

好きで始めたはずのインスタに苦しめられ、

「辛くてしんどい発信」を継続して、

ノウハウや情報に苦しめられて、

徐々に貧困に陥っていく。

僕はそういった方を、数多く見てきました。

そういった姿を見ているのは

当然、心地の良いものではない。

そういった人たちを

一人でも多く救いたい。

そのために、

あなただけの運用戦略を作る

オーダーメイド相談会

を実施しているのです。

オーダーメイド相談会に関して

この相談会は、こんな方におすすめです!

  • 競合アカウントのパクリだけでアカウントが成り立ってる
  • 情報だけのアカウントで、自分である必要性を感じない
  • いつも無理して投稿していて、アカウントの運用がしんどい
  • 一時的に売上が立っても、それが継続できない
  • 一回ついたファンが、すぐに離れてしまう
  • ノウハウばかりを取り入れて、本当の自分の個性を見失ってしまった
  • そもそもアカウントの投稿を継続できない

こういった悩みの根幹を言語化して、

あなたの抱えているモヤモヤを

マンツーマンで解消していきます。

具体的な進行方法は

以下のような流れです!

STEP
参加者様の現状をヒアリング
STEP
問題点の把握
STEP
アクションプランの選定
STEP
プランに沿って行動

シンプルですが、この方法で

あなたが「あとは行動するだけ」の状態になれるよう、相談に乗らせていただきます。

つぎに、

参加費用について。

今回のこのイベントは、

【無料】で実施します。

無料にする理由は、

あらゆる境遇の方の相談に乗ることで、

僕たちのもとに

インスタ運用のデータベース

集まっていくからです。

・発信ジャンルが決められない理由

・発信をスタートできない理由

・アカウントが伸びない理由

・投稿を継続できない理由

・リールが伸びない理由

・濃いファンがつかない理由

・マネタイズに繋がらない理由

など、

本当に多種多様なお悩み相談に乗っています。

なぜここまでするのか?

それは、

━━━━━━━━━━━━━

僕が常に「一次情報」を

大事にしているからです。

━━━━━━━━━━━━━

現場を知らずに、

理論、正論、ノウハウだけを振りかざす教育者には、何の価値もありません。

常に講座生だけでなく、

一般の方の悩みも吸い上げていく。

データが貯まれば貯まるほど

それは再現性に変わります。

こうなれば、

僕の講座生を成功させる確率

どんどん上がってくる。

無料でも相談に乗り続けることが

回り回って自分や仲間の助けになる。

無料で実施したところで、

いくらでもお釣りが来る。

そう確信できてるからこそ、

このイベントを実施することができているわけです。

彼は普段、

法人向けだと1時間10万円〜

いただいております。

あなたのお悩み相談に乗るには

充分すぎるメンバーです。

最後に

あなただけの

「唯一無二の運用戦略」

に興味があるのであれば、

ぜひとも参加してほしいです。

僕は、同じ志を持って

インスタを運用する仲間を

増やしていきたい。

これは、

僕の講座生であるかどうかは

関係ありません。

そして、

もし想いが通じる部分があったら、

僕が運営しているコミュニティの

「S.tep」「S.Road」の仲間になってほしい。

同じ想いを持つ仲間が増えていけば、

互いに情報交換や

刺激し合いながら成長する、

クリエイティブなコミュニティを

作っていける。

そして、そんなクリエイティブな

仲間たちが増えれば、

・自然とインスタ発信を

 副業から本業にする人が増えてくる

「スキ」を仕事にして

 経済的に自立する人が増える

・僕の講座生の発信を見て

 人生に希望を見出す人が増える

・インスタを通じて

 日本の経済活動が促進させる

・発信者もASPもお客さんも、

 三方良しの世界になっていく

・インスタを通じて

 伝統や芸術の普及に貢献する

壮大なビジョンではありますが、

僕たちの活動をきっかけに、

社会にインパクトを作ることも

可能だと考えています。

また、僕のもとから

そんな発信者が増えていけば、

フォロワーを刺激して

承認欲求、比較、劣等感を生み出す

ドロドロしたSNSから、

フォロワーの感化して

人生が好転するきっかけを作る

キラキラしたSNSに変わっていくはず。

インスタ発信は、

それだけ大きな可能性を秘めています。

ここまでの内容を読んで、

「興味はあるけど…」

「自分なんかだと場違いかな…」

と思った方は、

迷わず会いに来てください。

他のインスタ講座みたいに、

ゴリゴリセールスするような個別相談はしません。

僕と同じ想いを持って、

少しでも新しい世界に踏み出すことに

興味があるなら、

僕はあなたのご参加を

お待ちしております。

有料スクールを超える学習教材を
見ている人限定で無料配布中
ソウタのインスタ大学
  • 「50時間・40万文字超え
    コンテンツ」完全無料受講可能
  • 審査制の唯一無二ロードマップ
    作成会参加権利
  • インスタ0→100
    ロードマップウェビナー
  • 登録者限定のアフィリエイト&
    1万人マスターパック50大特典超え
  • ソウタのインスタ大学を
    今すぐに無料受講する▶︎

有料スクール超え学習教材!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」に興味がある方▼

唯一無二を作り出す
インスタ講座「S.Tep」
S.Tep
  • 7日間で5万増加・1投稿で
    1万5000フォロワー獲得
  • 生徒から毎月・計60人以上
    フォロワー1万人達成者排出
  • 生徒は最短2投稿・1ヶ月で
    フォロワー1万人垢達成
  • 1ヶ月で5万フォロワー増
    最高再生数1700万超え
  • 月7桁以上のマネタイズ達成者

唯一無二のインスタ講座「S.Tep」

S.Tep

これまで僕自身は、講座生で数多くの実績を残すことができました。

僕の生徒の口コミの動画をいくつか載せておきますね。

他にも数多くのインフルエンサーを輩出しているので、信頼と実績にはかなりの自信があります。

初心者からインフルエンサー、そしてマネタイズの先まで指導する形にした。

S.Tep

インスタの全てを詰め込んだ最高傑作です!

僕自身が直接向き合い徹底的に指導する形を全力でやらせていただきますね。

理念は「唯一無二で長期的に生き残り続ける」ということ。

唯一無二の講座

だからこそ、信じてくれる人には全力で向き合うので安心してください。

講座の全体像を動画でまとめました。

インフルエンサーからのリアルな声もいただきました!

S.Tep

仲良くさせていただいている方からの嬉しい声です…!

ぜひ、本気でインスタやSNSで人生を変えたい人からのご相談などをお待ちしていますね!

一緒に生き残り続ける本当のアカウントを作っていきましょう!

有料スクールを超える学習教材を
見ている人限定で無料配布中
ソウタのインスタ大学
  • 「50時間・40万文字超え
    コンテンツ」完全無料受講可能
  • 審査制の唯一無二ロードマップ
    作成会参加権利
  • インスタ0→100
    ロードマップウェビナー
  • 登録者限定のアフィリエイト&
    1万人マスターパック50大特典超え
  • ソウタのインスタ大学を
    今すぐに無料受講する▶︎

有料スクール超え学習教材!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」に興味がある方▼

唯一無二を作り出す
インスタ講座「S.Tep」
S.Tep
  • 7日間で5万増加・1投稿で
    1万5000フォロワー獲得
  • 生徒から毎月・計60人以上
    フォロワー1万人達成者排出
  • 生徒は最短2投稿・1ヶ月で
    フォロワー1万人垢達成
  • 1ヶ月で5万フォロワー増
    最高再生数1700万超え
  • 月7桁以上のマネタイズ達成者

7日間で5万フォロワー増やしたインスタ運用の全ノウハウ

ソウタのインスタ教材

正直、僕自身初心者の時に知っていればもっと上手に運用できたなと断言できる内容になっています。

圧倒的なコンテンツ量!
  • 総文字数40万文字超えのブログ記事
  • 図解スライド300枚超え
  • 徹底解説した動画講義30時間超え
  • 随時最新情報の追加

今回紹介した内容よりも圧倒的なボリューム量でまとめさせていただいているので、必ずあなたのインスタ運用を助けるはずです。

これをみている人と知らない人では、とんでもないレベルの差がつくことは間違いありません…!

Brainで購入したい方はこちらから

インスタマインドセットプログラム「Wave」

「インスタで成果出すなら、

インスタを勉強しないで」

、、、おかしいと思いませんか?

なぜ、同じノウハウを学んでも

インスタで稼げる人と稼げない人

に分かれるのか?

結果を出せる人と

一生結果を出せない人の大きな差

は何があるのか?

インスタで学歴や能力関係なしに、、、

成果を出せるために必要な

“たった1つのこと”

を知りたくはありませんか?

皆さんが見ようとしたけど、

これまで目を背けてきた現実

を全てお伝えしますね。

それがマインドセット。

僕が人生をかけて学んだ

唯一無二のコンテンツです。

0→100万円を最短最速で達成する完全攻略ロードマップ

100万円ロードマップ

項目こどの記事はこちらから

インスタで0→1万フォロワーを達成する完全攻略ロードマップ

インスタノウハウは全てこの1本で終わり。

合計時間は10時間を超えて、正直よくある有料教材よりもはるかに価値のある内容になったと確信している。

実際にこちらのコンテンツの中に入っている記事をまとめますね。

有料スクールを超える学習教材を
見ている人限定で無料配布中
ソウタのインスタ大学
  • 「50時間・40万文字超え
    コンテンツ」完全無料受講可能
  • 審査制の唯一無二ロードマップ
    作成会参加権利
  • インスタ0→100
    ロードマップウェビナー
  • 登録者限定のアフィリエイト&
    1万人マスターパック50大特典超え
  • ソウタのインスタ大学を
    今すぐに無料受講する▶︎

有料スクール超え学習教材!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」に興味がある方▼

唯一無二を作り出す
インスタ講座「S.Tep」
S.Tep
  • 7日間で5万増加・1投稿で
    1万5000フォロワー獲得
  • 生徒から毎月・計60人以上
    フォロワー1万人達成者排出
  • 生徒は最短2投稿・1ヶ月で
    フォロワー1万人垢達成
  • 1ヶ月で5万フォロワー増
    最高再生数1700万超え
  • 月7桁以上のマネタイズ達成者

大学生が7日間でインスタフォロワー5万人伸ばした全戦略

詳細記事も併せてご覧ください。

インスタアフィリエイトで月100万円稼ぐ完全攻略ロードマップ

0→1,000フォロワーまで最速で到達する方法

詳細記事は下記から

インスタ運用におすすめのスクールを徹底解説

Screenshot

僕自身が実際に運営にも入ったりしている上でおすすめできるインスタスクールをまとめました。

おすすめは以下の通りです。

おすすめスクール
  • S.Tep
  • S.Road
  • Skill.On
  • スキルスキップ
  • Buzz Boost
  • KUROMAKU
  • SnsClub
  • SAKIYOMI
  • バズスクール
  • エスキャン
  • インスタ研究室
  • ショート動画大学

”毎日”質問してください

ただ口を開けて情報を食べてるだけでは成長しません。

10回でも100でも何度でも疑問にお答えします。

初心者への指導は簡単ではないが、でも向き合い続けます。

プライベートも関係なく質問の連絡が鳴り続けますが全て向き合い、

本気で人生を変えたい生徒には本気でぶつかる。

その覚悟がある人は、きっとスクールに入っても成果が出るでしょう。

S.Tep

講座で皆さんをお待ちしていますね!

それぞれのスクールに魅力があるので、細かくチェックしておきましょう。

S.Tep
Skill.On
スキルスキップ
バズスクール
Buzz Boost
バズカレッジ
KUROMAKU
インスタ研究室

おすすめのインスタスクールに関しては以下からチェックしておきましょう。

おすすめスクール
有料スクールを超える学習教材を
見ている人限定で無料配布中
ソウタのインスタ大学
  • 「50時間・40万文字超え
    コンテンツ」完全無料受講可能
  • 審査制の唯一無二ロードマップ
    作成会参加権利
  • インスタ0→100
    ロードマップウェビナー
  • 登録者限定のアフィリエイト&
    1万人マスターパック50大特典超え
  • ソウタのインスタ大学を
    今すぐに無料受講する▶︎

有料スクール超え学習教材!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」に興味がある方▼

唯一無二を作り出す
インスタ講座「S.Tep」
S.Tep
  • 7日間で5万増加・1投稿で
    1万5000フォロワー獲得
  • 生徒から毎月・計60人以上
    フォロワー1万人達成者排出
  • 生徒は最短2投稿・1ヶ月で
    フォロワー1万人垢達成
  • 1ヶ月で5万フォロワー増
    最高再生数1700万超え
  • 月7桁以上のマネタイズ達成者

次の記事は以下からチェックしてください!

1つ前の記事も合わせてチェックしておきましょう。

それぞれの項目も下記でまとめたので悩みに合わせてご覧ください。

本編に入る前に1つ質問します。

あなたは、本当に正しいインスタノウハウを学ぶことはできていますか?

少しでも疑問に思った方は、きっと間違った情報を日々インプットしているのでしょう。

そんな人を1人でもなくしたいという思いで作成したのが「ソウタのインスタ大学」です。

S.Tep

「S.Tep」の中身を少しでも知ってほしい。

そして運営者のソウタが本当に信頼できる人なのかを確かめてほしい

そんな思いで全て無料にしています!

有料スクールを無料で超えることをテーマに、本来講座内で話しているインスタノウハウを無料の学習コンテンツとしてまとめました。

だからこそ、今この記事を読んでいるあなたには最適なコンテンツになっているはずです。

そんな他では絶対に手に入らない最高の教材を見てくれている方限定で無料プレゼントしているので、必ず下記リンクから登録しておきましょう!

有料スクールを超える学習教材を
見ている人限定で無料配布中
ソウタのインスタ大学
  • 「50時間・40万文字超え
    コンテンツ」完全無料受講可能
  • 審査制の唯一無二ロードマップ
    作成会参加権利
  • インスタ0→100
    ロードマップウェビナー
  • 登録者限定のアフィリエイト&
    1万人マスターパック50大特典超え
  • ソウタのインスタ大学を
    今すぐに無料受講する▶︎

有料スクール超え学習教材!

S.Tep

インスタ講座「S.Tep」に興味がある方▼

唯一無二を作り出す
インスタ講座「S.Tep」
S.Tep
  • 7日間で5万増加・1投稿で
    1万5000フォロワー獲得
  • 生徒から毎月・計60人以上
    フォロワー1万人達成者排出
  • 生徒は最短2投稿・1ヶ月で
    フォロワー1万人垢達成
  • 1ヶ月で5万フォロワー増
    最高再生数1700万超え
  • 月7桁以上のマネタイズ達成者
S.Tep

そんなインスタ講座「S.Tep」を受講して成果を出された方との対談も記事にしているので合わせてご覧ください!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

ぜひ読んだ感想をシェアしてください!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次