【完全無料】PayPay証券とは?口座開設方法4STEPを完全解説【初心者向け】

- PayPay証券を最近よく聞くけどどうなの?
- PayPay証券の失敗しない口座開設方法が知りたいな…
- PayPay証券は本当に使っても安心なの?
今回は、そんなPayPay証券に関する悩みを解決します!


僕も最初は口座開設方法がわからなかったです
PayPay証券の口座開設は難しいと感じるかもしれませんが、実際にやってみるとかなり簡単です。
ネットで全て完結するので、無駄な書類や押印はありませんでした。
ネット証券としてもかなり使いやすいので、今のうちに口座開設をしておかないと後悔しますね。
そこでこの記事では、PayPay証券で口座開設する方法を前手順画像付きで詳しく解説していきます。
- PayPay証券について
- PayPay証券で口座開設する方法
この記事を最後まで読めば、初心者でも安心してPayPay証券で口座開設できますよ。



早速、本文を見ていきましょう〜
7月31日まで最大50000円もらえるキャンペーンを実施しています。
PayPay証券とは1000円から有名企業に投資できる証券口座


PayPay証券とは、1000円から米国有名企業に投資できる証券口座です。
スマホで口座開設が全て完了するので、投資初心者に人気になっています。



AppleやAmazonにも投資できますよ!
PayPay証券で口座開設する方法4STEP


ここからは、PayPay証券で口座開設する方法を4STEPで詳しく解説していきます。



PayPay証券で口座開設する方法は以下の通りです
- PayPay証券にログインする
- お客様情報を入力する
- 投資経験・金融資産を入力する
- 本人確認する
1つずつ解説していきます。
PayPay証券にログインする
まずはPayPay証券にログインしていきます。




メールアドレスを入力したら「口座開設」を選択してください。
これでPayPay証券のログインは完了です。
お客様情報を入力する
続いてはPayPay証券のお客様情報を入力します。


先ほど入力したメールアドレスに届いたメールのリンクをクリックしてください。


全てにチェックができたら「次へ」を選択してください。


キャンペーンコード「cpn2206」を入力して「次へ」を選択します。


お客様情報の入力に進みます。


入力ができたら「次へ」を選択してください。


入力内容に間違いがなければ「確定」を選択します。


これでお客様情報の入力は完了です。
投資経験・金融資産を入力する
続いては、PayPay証券の投資経験・金融資産を入力していきます。




それぞれに当てはまるものを選択してください。


これで投資経験・金融資産の入力は完了です。
本人確認する
最後にPayPay証券の本人確認をしていきます。




案内に従って本人確認をしてください。


マイナンバーの撮影も案内に従って行ってください。


自分の会員IDを決めていきます。
決まったら「次へ」を選択してください。


上の画面が表示されたら口座開設申請は完了です。
申請後1〜2週間程度で口座開設が完了します。
PayPay証券で日本株・米国株を購入する方法


PayPay証券ならAppleやAmazonなどの有名企業に、なんと1000円から投資することができます。



PayPay証券で株を購入する方法は以下の通りです
- PayPay証券で口座開設する
- PayPay証券に日本円を入金する
- PayPay証券で日本株・米国株を購入する
PayPay証券での取引はアプリで行うので、まだの人はインストールしてください。
具体的にPayPay証券で日本株・米国株を購入する方法については、以下の記事をご覧ください。
PayPayアプリをダウンロードしておこう


2022年5月10日からPayPayとPayPay証券を連携させる「おいたまま買付」が始まりました。
PayPayの残高で、PayPay証券の株や投資信託の買付ができます。
「おいたまま買付」を利用することで、銀行から証券口座への送金手続きが必要ありません。
さらに、「おいたまま買付」で2万円未満の買付を行なった場合振替手数料110円が無料になります。



手数料がなくなるなんて最高ですね!
ぜひこの機会に、PayPayのダウンロードもしておきましょう。
PayPay証券とPayPayを連携する方法については、以下の記事をご覧ください。
PayPay証券で投資信託を購入する方法


PayPay証券では、1000円から投資信託を積立投資できます。
ほったらかしでドルコスト平均法の投資ができるので、初心者にもおすすめの投資方法です。
PayPay証券で投資信託を購入する方法については、以下の記事をご覧ください。
LINE証券でタダ株をもらう方法


PayPay証券で口座開設をしたら、この機会にLINE証券を口座開設するのがおすすめです。
LINE証券で口座開設することで、なんと3000円相当の株を無料でもらうことができます。



この機会にLINE証券でタダ株をもらっておきましょう〜
LINE証券で口座開設する方法については、以下の記事をご覧ください。
まとめ PayPay証券で1000円から投資を始めよう


この記事では、PayPay証券について、口座開設方法について詳しく解説しました。
PayPay証券で口座開設する方法は以下の通りです。
- PayPay証券にログインする
- お客様情報を入力する
- 投資経験・金融資産を入力する
- 本人確認する
PayPay証券は、たった1000円から投資を始めることができる初心者におすすめの証券口座です。
まだ口座開設をしていない人は、今のうちにサクッとやっておきましょう〜



僕も少額からPayPay証券で投資を始めていきます!
7月31日まで最大50000円もらえるキャンペーンを実施しています。
LINE証券で口座開設する方法については、以下の記事をご覧ください。
コメント