【誰でもできる!】NFTとは?OpenSeaでの始め方・買い方を完全解説

- 最近NFTってよく聞くけど結局何?
- NFTを始めるまでが大変と聞いたけどできるか心配…
- 失敗しないNFTの購入方法を教えてほしい!
今回は、そんなNFT(Non-Fungible Token)に関する悩みを解決します!


- フォロワー1000人になるまでにやるべきこと
- インスタで月1万円を達成するマネタイズの基礎
- インスタ投稿作成に使えるCanvaテンプレート
- 【クリック率爆上げ!】インスタで使えるキャッチコピー102選
- インスタ運用完全攻略チェックリスト
- インスタ攻略LINEマガジンを追加する
\ 後発組のインスタ攻略! /

僕も始めはNFTってなんだか全くわかりませんでした
最近NFTが話題になっているので、興味を持った人も多いはずです。
実際にNFTを始めて購入してみたいけど、どのような手順で買えばいいかわからないですよね。
しかし、一度購入方法がわかればその後のNFT購入は難しくありません。
そこでこの記事では、完全初心者向けにNFTについて、実際に始めて購入する方法を詳しく解説していきます。
- NFT(Non-Fungible Token)について
- NFTの始め方
- NFTの購入方法
この記事を最後まで読めば、完全初心者でもNFTを始めることができますよ。



早速、本文を見ていきましょう〜
NFTを購入するためのETHを用意するためには、仮想通貨取引所の口座開設が必要になります。
そんなおすすめの仮想通貨取引所はコインチェックとビットフライヤーです。
コインチェックとビットフライヤーで口座開設する方法については、以下の記事をご覧ください。
NFT(Non-Fungible Token)とは世界に1つだけのデジタルデータ


NFT(Non-Fungible Token)とは、日本語に訳すと「非代替性トークン」の略称のことです。



簡単に説明すると「世界に1つだけのデジタルデータ」ですね
これまでのデジタルデータ(写真・音楽・動画)は、誰でもコピーが可能で所有者が誰かわかりませんでした。
しかし、NFTによってデジタルデータを誰が所有しているのかが明確になって、本物はどれかを特定できます。
まさに、NFTによって「情報の個人所有」を可能にしたということです。
完全初心者でも失敗しないNFTの始め方


ここからは、完全初心者でも失敗しないNFTの始め方について詳しく解説していきます!



NFTの始め方は以下の通りです
- 仮想通貨取引所で口座開設する
- イーサリアムを購入する
- メタマスクをインストールする
- 仮想通貨取引所からメタマスクに送金する
- OpenSeaにメタマスクを接続する
NFTの購入は大変なイメージがあるかもしれませんが、実際はそれほど難しくありません。
この記事の手順通りに始めれば、安心してNFTの購入ができるので1つずつ確認していきましょう。
仮想通貨取引所で口座開設する
まずは、仮想通貨取引所で口座開設をしていきます。
現在NFTは残念ながら日本円で購入することはできません。
NFTを購入するためには、イーサリアム(ETH)という仮想通貨が必要です。
仮想通貨取引所はたくさんありますが、おすすめはコインチェックとビットフライヤーですね。
国内最大手の取引所で、初心者の人でも直感的にイーサリアムの購入ができます。



NFTを購入しているほとんどの人がそれぞれの口座を持っていますよ!
コインチェックとビットフライヤーで口座開設する方法を解説しているので、まだの人はサクッとやっておきましょう〜
コインチェックとビットフライヤーで口座開設する方法については、以下の記事をご覧ください。
イーサリアムを購入する


コインチェックとビットフライヤーで口座開設が完了したら、NFTを購入するためのイーサリアムを購入していきます。
仮想通貨取引所には「販売所」と「取引所」の2つがありますが、初心者の人は「販売所」を選んでも問題ありません。



慣れてきたら「取引所」にも挑戦してみましょう!
仮想通貨取引所でイーサリアムを購入する手順については、以下の記事を参考にしてください。
メタマスクをインストールする


コインチェックとビットフライヤーで無事イーサリアムを購入できたら、メタマスクと呼ばれる仮想通貨のウォレットをインストールします。
メタマスクは世界でも圧倒的シェアを誇るウォレットで、NFTの購入で必須です。
メタマスクは、普段使っているGoogle Chromeのブラウザ追加することで使用できます。



まさに、NFTを購入するためのチケットのような存在です!
具体的にメタマスクをインストールする方法については、以下の記事をご覧ください。
仮想通貨取引所からメタマスクに送金する


メタマスクのインストールが無事に終了したら、イーサリアムを送金していきます。
メタマスクにイーサリアムが入金されることで、NFTの購入が可能です。
メタマスクの送金はそれほど難しくなく、10分程度あれば完了するので安心してください。



今後もNFTを購入するときに必要になるので確認しておきましょう〜
コインチェックとビットフライヤーからメタマスクに送金する方法については、以下の記事をご覧ください。
OpenSeaにメタマスクを接続する


メタマスクに無事イーサリアムを送金できたら、OpenSeaにメタマスクを接続します。
有名なNFTのほとんどは、OpenSeaと呼ばれる世界最大級のNFT売買プラットフォームで販売中です。



NFTの購入=OpenSeaと考えても問題ありません!
OpenSeaの始め方と設定方法については、以下の記事をご覧ください。
初心者でも失敗しないNFTの購入方法
OpenSeaでの設定が完了したら、いよいよNFTを購入していきます。
初心者の場合は、将来性が高い人気のNFTを購入するのがおすすめです。



初めてのNFTならCryptoNinja Partners(CNP)を購入してみましょう!
現在日本で最も注目されているプロジェクトであり、今後も人気が高まっていくことは間違いありません。
人気が高まれば価値も上がっていくので、買って後悔する可能性は限りなく低いです。
CNPについてや購入方法については、以下の記事をご覧ください。
また、少しNFTの購入に慣れてきたら、Polygon(ポリゴン)を利用してみましょう。
イーサリアムでの購入は、ガス代と呼ばれる手数料がかかり非常に値段が高いです。
一方でPolygonなら手数料無料でNFTの購入ができます!



手数料も積み重なると大きな額になるのでPolygonでの購入にもチャレンジしてみてください!
別のNFTマーケットプレイスも確認しよう


OpenSeaは世界最大級のNFTマーケットプレイスですが、日本のNFTゲームマーケットプレイスも紹介します。
そんな日本のNFTマーケットプレイスが、PLT Placeです。
「Play to Earn」ゲームをプレイすることができて、PLTウォレットと呼ばれる仮想通貨を稼ぐことができます。



人気のゲームが揃っていますよ!
参考までに、PLT Placeの始め方について解説していきます。
CNPTを始めるためには、PLTトークンという仮想通貨が必要になります。
PLTを購入できるおすすめの取引所は、コインチェックだけです。
コインチェックで口座開設する方法については、以下の記事をご覧ください。
コインチェックでPLTを購入できたら、PLTウォレットをインストールしていきます。
PLTウォレットにPLTを入金することで、NFTの購入が可能です。
PLTウォレットのインストール方法については、以下の記事をご覧ください。
PLTウォレットをインストールできたら、PLTウォレットにコインチェックからPLTを送金していきます。
この時に、PLTウォレット内でPLTとETHのブリッジが必要です。
少し複雑な手順になりますが、1度設定すれば難しくはありません。
PLTウォレットに送金する方法については、以下の記事をご覧ください。
PLTウォレットにPLTを送金できたら、PLT PlaceにPLTウォレットを接続します。
CryptoNinjaParty(CNPT)は、PLT PlaceでNFTが販売予定です。
PLT PlaceにPLTウォレットを接続する方法については、以下の記事をご覧ください。
最後にPLT PlaceでNFTを購入することで、NFTゲームをすることができます。
おすすめのNFTゲームはCryptoNinja Party(CNPT)です。
CNPTについて詳しくは、以下の記事をご覧ください。
他の仮想通貨取引所でも口座開設をしておこう
今回コインチェックとビットフライヤーでイーサリアムを購入しましたが、この機会に他の仮想通貨取引所でも口座開設しておくのをおすすめします。
理由として、手数料を安くイーサリアムを購入できたり、コインチェックにはない強みがあるからですね。



僕が実際に利用している仮想通貨取引所を紹介します
それぞれの取引所の口座開設方法については、以下の記事を確認しておきましょう。
おすすめ取引所ランキングについては、以下の記事をご覧ください。
まとめ NFTを購入して新しい生活を始めよう


この記事では、NFTの始め方、NFTの購入方法について詳しく解説しました。
NFTの始め方は以下の通りです。
- 仮想通貨取引所で口座開設する
- イーサリアムを購入する
- メタマスクをインストールする
- 仮想通貨取引所からメタマスクに送金する
- OpenSeaにメタマスクを接続する
NFTを購入する前と後では、まるで人生が変わったように大きく変わります。
これからの時代で必須になるNFTを今のうちに購入しないと、後悔する可能性が高いです。
記事を読んだらすぐに仮想通貨取引所を口座開設して、行動していきましょう!



一緒にNFTを楽しんでいきましょう!
いつでもNFTを購入できるように、コインチェックとビットフライヤーの口座開設だけでもしておくのがおすすめです。
コインチェックとビットフライヤーの口座開設方法については、以下の記事をご覧ください。