【結局どれを買えばいい?】初心者おすすめ仮想通貨2種類を解説

- 仮想通貨投資を始めたけどどれを買えばいいかわからない…
- 仮想通貨の選び方が知りたい!
- 初心者だけど失敗したくない
- 初めての仮想通貨の購入が心配…
今回は、そんな仮想通貨に関する悩みを解決します!


僕も最初はどの仮想通貨を買えば良いかわかりませんでした
これから仮想通貨を購入しようと思っている人は、どれを買えば良いのか迷いますよね。
数えきれないほどの種類があるので、間違えて買ってしまい失敗する恐れがあります。


なんと1万種類以上ありますね。
そこでこの記事では、仮想通貨を買う時に失敗をしないように選び方や注意点について詳しく解説していきます。
- 仮想通貨を買うときの選び方と注意点
- おすすめの仮想通貨2選
- おすすめ仮想通貨取引所
この記事を最後まで読めば、迷うことなく仮想通貨を購入することができますよ。



早速、本文を見ていきましょう〜
仮想通貨を買うときの選び方と注意点


まずは、仮想通貨を買うときの選び方と注意点について解説していきます。



仮想通貨の選び方は以下の通りです
- 信頼性がある
- 技術が優れている
- 取引量が多い
- ホワイトリスト認定されている
1つずつ確認していきましょう〜
信頼性がある
仮想通貨選びで最も重要なのが、信頼性があることです。
特に、以下の点を必ず確認するようにしましょう。
- 時価総額
- 仮想通貨の開発者
- コミュニティがある
- 無理に広告をしていない
- 開発状況が明確
仮想通貨を買う前に、SNSやネットで検索するのがおすすめです。



仮想通貨の良い勉強にもなりますよ!
技術が優れている
仮想通貨では、プログラミング技術が使われています。
その中でも、新しい技術が使われていることで価格が上昇することもあるんですよね。
新しければ良いわけではなく、その技術が優れていることが重要です。



どんなプログラミングやスキルが使われているか確認しましょう!
取引量が多い
仮想通貨を買うときは、必ず取引量が多いものを選びましょう。
取引量が多い仮想通貨は、信頼性も高く今後も成長する可能性が高いです。
また、投資全てに共通しますが取引は『売る人と買う人』が揃うことで成立します。



取引量が少ないと以下のような恐れがあります…
- 取引所で扱われなくなる
- 売買ができない
- 価格が暴落する
このように、取引が少ない通貨の購入は危険です。
流動性が多い(取引量が多い)通貨を選ぶことを心がけていきましょう。
ホワイトリスト認定をする
仮想通貨を購入する時は、金融庁が認定しているホワイトリストを選ぶのがおすすめです。
ある程度名前を聞いたことがある仮想通貨は、ホワイトリスト認定をされています。



購入する前にチェックしておくのがおすすめです!
仮想通貨を購入するときの注意点
仮想通貨を購入するときの注意点は、詐欺やポンジスキームに注意する必要があります。
過去には1億ドル以上を集めて消えた事件なども起きていて、そのような詐欺被害に巻き込まれないことが本当に重要です。



評判や口コミを入念にチェックしてください!
今から始めるならおすすめの仮想通貨2選


ここからは、今から始めるならおすすめの仮想通貨2選を紹介していきます。



おすすめの仮想通貨は以下の2つです
- ビットコイン
- イーサリアム
1つずつ簡単に紹介します。
ビットコイン(BTC)
ビットコインは。世界で一番最初に開発された仮想通貨です。
2009年1月3日と仮想通貨という名前が広まるはるか前から存在しています。



ビットコインの特徴は以下の通りです
- ブロックチェーン技術を用いた初の通貨
- 通貨の発行枚数に上限がある
- 国・金融機関に管理者がいない
ビットコインは取引量も圧倒的No.1で、初心者でも購入しやすいです。
仮想通貨の投資家からは『デジタルゴールド』と言われていて、投資対象としての地位を確立しています。



迷ったらビットコインを購入しておけば間違いありません!
イーサリアム(ETH)
イーサリアムは、ビットコインの次に人気の仮想通貨です。
2015年8月7日に開発されたため比較的に新しく、これからの成長にもかなり期待できます。
また、イーサリアムは『スマートコントラクト』が採用されていて、NFTなど新しい技術との親和性が高いです。
イーサリアムの価値は、イーサリアム上で動いているすべての仕組みの価値になるので、NFTの普及とともどんどん発展していきそうですね!



価値が高まる前に今のうちから保有しておくのもおすすめです!
仮想通貨のおすすめ取引所2つ
仮想通貨初心者の人は、国内の取引所を利用するのがおすすめです。
そこでここからは、無料で口座開設できて金融庁にも認定されている仮想通貨取引所を2つ紹介します。
- コインチェック
- ビットフライヤー
1つずつ確認していきます。
コインチェック


コインチェックは、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨取引所です。
仮想通貨投資家の多くが、コインチェックから仮想通貨投資を始めています。



コインチェックの特徴は以下の通りです
- 口座開設は完全に無料
- 口座維持費0円
- 仮想通貨の取引手数料0円
- 取引コイン数最大級(17種類)
- 大手マネックスグループが運営
これからも人気が高まっていく仮想通貨の取引所の中でも、コインチェックは信頼できます。
コインチェックのメリット・デメリットについては、以下の記事をご覧ください。
ビットフライヤー


ビットフライヤーは国内最大級の仮想通貨取引所です。
初めての仮想通貨が怖い人でも、ビットフライヤーなら1円から投資できます。



ビットフライヤーの特徴は以下の通りです
- 口座開設は完全に無料
- 口座維持費用無料
- ビットコイン取引量が多い
このように、これから仮想通貨投資を始めたい人にとてもおすすめです。
ビットフライヤーについては、以下の記事で詳しく解説していきます。
コインチェックとビットフライヤーを徹底比較





コインチェックとビットフライヤーのどちらで口座開設すればいいんですか?
コインチェックとビットフライヤーは人気の取引所なので、どちらで始めればいいのかわからなくなりますよね。
両方で口座開設している僕の結論からすると、どちらも口座開設しておくのがおすすめです。
それぞれの口座に独自のメリットがあるし、人によって向き不向きがあると思います。
どちらの取引所でも口座開設は完全に無料なので、片方しか口座開設していない人もこの機会に両方とも開設しておきましょう〜
ビットフライヤーとコインチェックの詳しい比較については、以下の記事をご覧ください。
まとめ 仮想通貨はこれからも発展していくテクノロジー


この記事では。仮想通貨の選び方、おすすめの仮想通貨について解説してきました。
おすすめの仮想通貨は以下の2つです。
- ビットコイン
- イーサリアム
仮想通貨はこれから成長していく通貨を選べば、かなり安全な投資先になります。
無料で口座開設ができるので、この機会に口座開設して仮想通貨投資を始めていきましょう〜



この記事が皆さんの仮想通貨投資のスタートを切るきっかけになれば嬉しいです!
おすすめの仮想通貨取引所の解説記事も、合わせてご覧ください。
コメント