MENU
iPhone完全攻略マップ販売中!
iPhone攻略マップ
iPhone教材
  • 総文字数4万文字超え
  • 170分以上の動画講義
  • 購入者限定の特典も豊富
  • iPhone1台分以上お得
  • 2時間以上自由な時間を作る

\ iPhoneを本気で使いこなす! /

iPhone完全攻略マップはこちらから→

【年間200冊読むマニアが厳選】人生変わるおすすめの本・オーディオブックランキング30選【2023年最新】

このように悩んでいませんか?
  • 本を読みたいけどどれを選べばいいかわからない…
  • 読書好きの人のおすすめが知りたいな
  • オーディオブックと本をたくさん読みたい!
  • 本の選び方はどうすればいいんだろう?

今回は、そんな本やオーディオブック選びで迷っている人の悩みを解決します!

@soutao
LINEマガジン
LINEマガジン
  • 神アプリ集37選プレゼント
  • お金診断完全無料
  • 特典がもらえるキーワード配布
  • 限定のLINEマガジン
  • ここからLINEを追加する

\ 神アプリ集37選無料配布! /

LINEマガジン
インスタ攻略LINE
  • フォロワー1000人になるまでにやるべきこと
  • インスタで月1万円を達成するマネタイズの基礎 
  • インスタ投稿作成に使えるCanvaテンプレート
  • 【クリック率爆上げ!】インスタで使えるキャッチコピー102選
  • インスタ運用完全攻略チェックリスト
  • インスタ攻略LINEマガジンを追加する

\ 後発組のインスタ攻略! /

ソウタ

実際、本の種類が多すぎてどれを選べばいいかわからないですよね

最近は読書をした方が人生の幸福度から成功の度合いまで変わると言われています。

そしてもっと読書をしなければいけないと感じたけど、結果的にどの本を読めばいいのか迷っている人が多いはず。

この記事を書いている僕は、オーディオブックや電子書籍を活用して年間200冊以上の読書を習慣にしています。

最初は本の選び方がわからなかったけど、少しずつ良書を選ぶときのコツを掴んできました。

今となっては、パッと見たり目次を確認すれば読むべき書籍かどうかは大体わかります。

しかし、読書初心者の人にとってはいきなり良書を見つけるのは難しいです。

そこでこの記事では、僕が読んできた絶対におすすめできる本・オーディオブックを30冊厳選して紹介していきます。

本記事の内容
  • おすすめの本・オーディオブック30選
  • オーディオブックについて
  • 無料でオーディオブックを聴く方法
  • 無料で本を読む方法

この記事を最後まで読めば、自分がどんな本・オーディオブックを選べばいいのか、人気の名著やビジネス書について全て理解できますよ。

ソウタ

早速、本文を見ていきましょう〜

目次

おすすめ本・オーディオブック作品ランキング30選

早速、僕がこれまで読んできた本の中でもおすすめの本・オーディオブックを30選厳選して紹介していきます。

これから読書習慣を始めるという人は、必ずこの中から1つの書籍を選んでおきましょう。

ソウタ

どれか1冊読むだけでもかなり変わりますよ!

7つの習慣

まずは全世界が認めた最高の名著から紹介。

7つの習慣は、本当の成功者が共通して持っている原則を著者が7つの習慣としてまとめた書籍です。

こちらの書籍に写っている著者「スティーブン・コビー先生」は本当にすごい。

ただ習慣を集めたのではなく、書籍出版以前にあったアメリカの全ての自己啓発本を読んでまとめています。

だからこそ、そこら辺によくある自己啓発とは書いてあるレベルや具体性がまるで違います。

僕自身気がついたのですが、7つの習慣を読んでおけば正直他の自己啓発本は読まなくてもいいです。

どの本を読んだとしても、結果的にこの書籍に戻ってくるんですよね。

それほどまでに僕にとってインパクトがあったし、分厚いけど全て読んだ価値があったと断言できます。

ソウタ

この本を読むと自分の人生観が間違いなく変わりますよ!

著:スティーブン・R・コヴィー, 翻訳:フランクリン・コヴィー・ジャパン

人を動かす

人を動かすでは、世界的な成功者がどのようにして周りの人を動かしてきたのかがショートストーリーとしてまとめられています。

古典的名著なため現在では心理学的に説明されていることも多いですが、普遍的な人を動かす方法がわかりますね。

ソウタ

例え話のストーリーとしても使えます!

著:D・カーネギー, 翻訳:山口 博

FACT FULNESS

FACT FULNESSは、世界の現状はニュースが言うようには悪くなっていないことをグラフや絵を使ってわかりやすく説明してくれる本です。

現在の世界が良くなっていることだけでなく、クリティカルシンキングという多面的に物事を見る力も育ちます。

ソウタ

著者が生涯をかけて完成させた本なので必読です!

著:ハンス・ロスリング, 著:オーラ・ロスリング, 著:アンナ・ロスリング・ロンランド, 翻訳:上杉 周作, 翻訳:関 美和

サピエンス全史

サピエンス全史では、人類の誕生から未来までを新しい視点から解説している本です。

人類の繁栄の理由が『虚構』を信じることであることの真意がわかります。

ソウタ

この本をきっかけに歴史により興味を持ちました!

21Lessons:21世紀の人類のための21の思考

21Lessonsでは、サピエンス全史の著者が現代で起こっている21の問題についてそれぞれの視点から解説している本です。

歴史科学者だからこそ見える宗教や政治の視点は、本当に勉強になります。

ソウタ

サピエンス全史を読んでからだと理解度が圧倒的です!

お金の大学

お金の大学では、『お金にまつわる5つの力』をそれぞれわかりやすく解説している本です。

本の内容はまさにお金の義務教育に相応しいほどお金に関する基礎が学べます。

ソウタ

この本を読んで自分の金融知識の足りなさを実感しました

ユダヤ人大富豪の教え

成功者が多いユダヤ人が、どのようにして成功しているかの考え方を学べる本です。

人生そのものを豊かにする17のレッスンが紹介されています。

ソウタ

ユダヤ人の考え方の根幹がわかりますよ!

影響力の武器

影響力の武器では、著者が実際に研究していく中で分かった相手に影響を与える心理法則がまとめられている名著です。

人はなぜものを買ってしまうのか、なぜ行動してしまうのかの本質を具体的に学ぶことができます。

ソウタ

会話や勉強でも使える心理法則ですね!

著:ロバート・B・チャルディーニ, 翻訳:社会行動研究会

エッセンシャル思考

エッセンシャル思考では、本当に重要なことをするために何をやめるかを明確にしてくれる本です。

1つのことを突き詰めるために99%の習慣を止めるためのメソッドが詰まっています。

ソウタ

この本を読むといかに自分が無駄にしているかを実感しますね

エフォートレス思考

エフォートレス思考は、エッセンシャル思考の著者が楽して最大限の成果を上げる方法をまとめた本です。

エッセンシャル思考のエッセンスはそのままに、より効率的にタスクをこなす方法がわかります。

ソウタ

エッセンシャル思考で足りないと思っていた内容がこの本で解決です!

科学的な適職

科学的な適職では、様々な論文の中から信頼度の高いものをまとめて適職とは何かを教えてくれる本です。

世間で常識と言われている内容はほぼ全て適職ではなく、本当に大切なエッセンスがまとめられています。

ソウタ

僕自身、大学生のうちに読んでよかったと実感しましたね

1%の努力

1%の努力では、2ちゃんねるの創業者であるひろゆきさんの考え方を学ぶことができる本です。

自分の好きなことを利用しながら努力につなげる方法がわかります。

ソウタ

仕事や学校で忙しいと感じている人は必読です!

メモの魔力

メモの魔力では、何気ない会話や自分の気づきをいかにメモすることが大切かを教えてくれる本です。

メモしたことが繋がって、新しいアイデアにつながるメソッドがまとまっています。

ソウタ

メモの重要さをあらためて思い知らされました!

アウトプット大全

アウトプット大全では、インプットだけで終わりにするのではなくアウトプットに意味があることを教えてくれる本です。

アウトプットの具体的な方法がたくさん書かれているので、どれか1つでも実践するとかなり成果が出ます。

ソウタ

学んだことは全てアウトプットが大切ですね!

LIFE SHIFT2

LIFE SHIFT2では、大ベストセラーとなったLIFE SHIFTの続編になっている本です。

人生100年時代と言われている現代でどのような戦略が必要なのかがまとめられています。

ソウタ

これからの時代を生き抜く考え方を深く学べますよ!

著:リンダ・グラットン, 著:アンドリュー・スコット, 翻訳:池村 千秋
著:アンドリュー スコット, 著:リンダ グラットン, 翻訳:池村 千秋

RANGE

AIによって単純作業が代替化される現代で、いかに知識の幅を広く持つのが重要かを教えてくれる本です。

何かに特化した『超専門家』よりも、多くの分野に幅広く精通していることが重要なのかもわかります。

ソウタ

僕も常に学び続ける姿勢を忘れてはいけないと実感しました!

著:デイビッド・エプスタイン, 翻訳:東方 雅美, その他:中室 牧子

人生は20代で決まる

人生は20代で決まるでは、仕事選びから結婚まで人生において重要なイベントのほとんどは20代で起こることを教えてくれる本です。

ただの自己啓発本ではなく、研究結果から導かれたメソッドを元に解説してくれます。

ソウタ

僕自身、20代でこの本を読んでよかったです!

イシューからはじめよ

イシューからはじめよでは、本当に解決すべき問題は何かを明確にしてタスクをこなす方法を解説してくれる本です。

著者が実際に行なってるタスクの明確化をステップにしながらまとめたれています。

ソウタ

エッセンシャル思考とは違った視点でやることが明確になりますよ!

嫌われる勇気

嫌われる勇気では、アドラー心理学の真髄を対話形式で解説してくれる本です。

『課題の分離』という考え方は、これまでの人生の悩みの多くを解決してくれる可能性があります。

ソウタ

対話形式なのでとても読みやすいです!

著:岸見 一郎, 著:古賀 史健

幸せになる勇気

幸せになる勇気は嫌われる勇気の続編で、アドラー心理学をより実生活に活かすにはどうすればいいか解説してくれる本です。

嫌われる勇気で学んだ内容を実践しても解決しなかった人は、この本を読むとスッキリすると思います。

ソウタ

2つの本はセットで一気に読むのがおすすめです!

僕はイエローでホワイトでちょっとブルー

僕はイエローでホワイトでちょっとブルーでは、著者の実体験をもとに日本人の海外での子育てについてストーリーになっている本です。

様々な人権問題や、子どもが成長するごとに考え方が変わる様子は学びがたくさんあります。

ソウタ

小説のような感覚でサクサク読めるのでおすすめです!

君たちはどう生きるか

君たちはどう生きるかでは、人が生きるために立ち向かう問題を素直に向き合うための言葉が詰まっている本です。

自分に対して正直に生きるための考え方や名言がたくさんあり、読むたびに新しい発見があります。

ソウタ

漫画版もあるのでとても読みやすいですよ!

Think clearly

Think clearlyでは、現代社会でより良く生きるための52の思考法がまとめられている本です。

研究結果や成功者の考え方をもとに解説されているので、自分の生活に当てはめながら読み進めることができます。

ソウタ

著者の経験談もとても面白いです!

GRIT(やり抜く力)

GRIT(やり抜く力)では、心理学書の著者が諦めずに継続することがいかに重要であるかを解説している本です。

すぐに周りの力を頼ったり挫折するのではなく、自分で課題を解決することの重要性がよくわかります。

ソウタ

僕もGRITを手に入れるために努力していきたいです!

著:アンジェラ・ダックワース, 翻訳:神崎 朗子

MINDSETやればできるの研究

成長マインドセットでは、考え方を固定させるにではなく成長に向けるのが重要であるのかを解説している本です。

教育心理学者の著者によるわかりやすい解説で、ビルゲイツさんもこの本を絶賛しています。

ソウタ

僕も成長マインドセットを常に意識していますね!

スタンフォードのストレスを力に変える教科書

スタンフォードのストレスを力に変える教科書では、ストレスを自分の味方にするための方法が解説されている本です。

ストレスに対する捉え方を変えるだけで、自分の力に変えることができます。

ソウタ

講義形式で本が進んでいくので、読むだけでもすごく学びが多いです!

自信がなくても行動すれば自信は後からついてくる

自身がなくても行動すれば自信は後からついてくるでは、心理療法ACTで行動する方法を解説している本です。

具体的なACTのメソッドがわかりやすくまとめられていて、読み終わる頃には実生活で実践できるようになります。

ソウタ

ACTについて知りたい人は必読です!

AI時代に自分の才能を伸ばすということ

AI時代に自分の才能を伸ばすということでは、現代のAI技術では追いつけない人の可能性について解説されている本です。

現代のAIでは何ができるのか、人が才能を伸ばすには何をすればいいのかがわかりやすくまとまっています。

ソウタ

『収束思考』と『拡散思考』の基礎がわかりますよ!

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力では、科学的メソッドで集中するための方法がまとめられている本です。

内容は決して難しくはなく、読んだその日から実践できることがたくさんあります。

ソウタ

僕もブログを書くときは本の内容を実践していますね!

人を操る禁断の文章術

人を操る禁断の文章術では、メンタリストDaiGoさんのメンタリズム的文章術が解説されている本です。

ネットでのコミュニケーションが当たり前になった現代では、文章力は全員に必須のスキルになっています。

ソウタ

僕もブログで本の内容を実践していますね!

以上が僕がおすすめする本・オーディオブック30選です。

オーディオブックとは本の朗読を聴くサービス

悩んでいる人

本は知ってるけど、オーディオブックについてはいまいちです

オーディオブックとは、本の朗読を聴くサービスです。

例えば、以下のような時間でもオーディオブックを楽しむことができます。

オーディオブックの活用場面
  • 朝、仕事や学校に行く準備・身支度をしながら
  • 車や電車での通勤中に
  • 家で掃除や料理などの家事をしながら
  • トレーニング中に
  • ウォーキングをしている時に
  • 夜寝る前のリラックスしている時に
悩んでいる人

いろんな場面でオーディオブックが聴けるな!

また、オーディオブックを活用することで以下のようなメリットがあります。

オーディオブックのメリット
  • 忙しい時でも読書ができる
  • 慣れてきたら倍速で聴くことができる
  • スマホだけなのでいつでも聴ける
  • 紙の本のように場所を取らない
  • 活字を読む必要がない
  • 本を安く購入できる

読書習慣を身につけたい人や、毎日が忙しい人こそオーディオブックがおすすめです。

ソウタ

僕はオーディオブックのおかげで年間100冊の読書を達成しました!

オーディオブックのメリット・デメリットについては、以下の記事をご覧ください。

無料でオーディオブックを聴く方法2選

今回紹介した書籍をオーディオブックで聴きたい人に向けて、無料体験があるオーディオブックサービスを紹介していきます。

ソウタ

無料体験ができるオーディオブックサービスは以下の通りです

おすすめオーディオブック
  • audiobook.jp
  • Audible

1つずつ簡単に紹介していきます。

audiobook.jp

audiobook.jpは、会員数が200万人以上の国内最大級のオーディオブックサービスです。

国内最大級の名前の通り、人気のビジネス書から小説まで多くオーディオブックになっています。

ソウタ

audiobook.jpの特徴は以下の通りです

audiobook.jpの特徴
  • 4万冊のラインナップで国内で出版されているビジネス書・小説が豊富
  • audiobook.jpの会員数は200万人を突破
  • 『聴き放題プラン』と『月額会員プラン』がある

audiobook.jpには2つのプランがありますが、聴き放題プランでは14日間の無料体験を実施しています。

無料体験
  • タイトル数は2万冊で聴き放題
  • 14日の無料体験がある

audiobook.jpの無料体験で、2万冊のオーディオブックを楽しめます。

今回紹介した書籍もラインナップされているものがあるので、この機会に聴いてみてください〜

audiobook.jpについて詳しい内容は、以下の記事をご覧ください。

Audible

Audibleは、Amazonが運営している世界最大級のオーディオブックサービスです。

Ausibleは世界展開をしているので、海外コンテンツも豊富になっています。

ソウタ

Audibleの特徴は以下の通りです

Audibleの特徴
  • タイトル数は40万冊以上
  • 月額1500円
  • 12万冊を聴き放題
  • 本人や豪華俳優陣によるオリジナル作品も豊富
  • オリジナルのポッドキャストが聴き放題
  • 30日間の無料体験ができる

12万冊が聴き放題なので、オーディオブックコンテンツで飽きることはまずないですね。

また、Audibleでは30日間の無料体験を実施しています。

無料体験
  • 12万冊以上の書籍を聴き放題
  • アプリのオフライン再生ができる
  • Audibleオリジナル作品が聴ける
  • ポッドキャストが聴き放題
  • いつでも解約できる

Amazonオリジナル作品やポッドキャストも聴き放題なので、オーディオブックを最大限に楽しめます。

Audibleなら英語学習もできるので、30日間の無料体験を有効活用していきましょう〜

Audibleについて詳しく知りたい人は、以下の記事をご覧ください。

audiobook.jpとAudibleを徹底比較

オーディオブック比較
悩んでいる人

audiobook.jpとAudibleはどちらがおすすめですか?

どちらもおすすめのオーディオブックアプリですが、結局どちらを選べばいいか難しいですよね。

そこで。audiobook.jpとAudibleを項目ごとに比較しました。

スクロールできます
項目月額会員プラン聴き放題プランAudible
料金550円〜33000円625円1500円
無料体験なし14日間30日間
タイトル数4万冊2万冊40万冊
聴き放題12万冊
途中解約
比較表

比較してみると分かる通り、どちらのサービスにもそれぞれの良さがあります。

ソウタ

僕のおすすめの選び方は以下の通りです

オーディオブックアプリの選び方
  1. audiobook.jp聴き放題の無料体験を試す
  2. Audibleの無料体験で見つからなかった本を聴く
  3. 使いやすい方のアプリを選んで本を購入していく

それぞれの詳しい比較や選び方の詳細は、以下の記事をご覧ください。

無料で本を読む方法2選

悩んでいる人

本で字を読みたいんですけど無料で試せるサービスはありますか?

オーディオブックだけでなく、電子書籍としても無料体験を実施しているサービスがあります。

ソウタ

無料で本を読めるサービスは以下の通りです

無料で本を読めるサービス
  • Kindle Unlimited
  • flier

1つずつ確認していきましょう〜

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedは、Audibleと同じくAmazonが運営している電子書籍読み放題サービスです。

Amazonの会員であれば誰でも利用でき、月額980円で書籍読み放題が楽しめます。

ソウタ

Kindle Unlimitedの特徴は以下の通りです

スクロールできます
特徴Kindle Unlimited
月額(税込)980円
タイトル数200万冊以上
本のジャンル小説・漫画・雑誌・実用書
・ビジネス書・児童書・洋書など
対象者Amazon会員
対応端末PC・タブレット
・スマホ・Kindle端末
同時接続可能台数アプリ版5台
ブラウザ版1台
端末保存数20冊
無料期間30日

Kindle Unlimitedでは30日間の無料体験を実施しています。

もちろんサービスはそのままに利用でき、無料期間中の解約も可能です。

Kindle Unlimitedで人気書籍をたくさん読んでいきましょう〜

Kindle Unlimitedについて詳しくは、以下の記事をご覧ください。

flier

flierは、今話題の人気書籍を10分で読むことができる本の要約サービスです。

通勤・通学などの隙間時間を使って読書したい人や、本の復習をしたい人に人気のサービスになっています。

ソウタ

flierの特徴は以下の通りです

flierの特徴
  • 月額550円〜
  • 7日間の無料体験あり
  • ユーザー数は50万人以上
  • 2700冊以上が読み放題
  • オーディオブック機能もある
  • 本の重点的な内容を短時間で学べる

また、flierでは7日間の無料体験を実施しています。

他のサービスよりも無料体験期間は少ないですが、質の高いインプットを10分でできるのでとてもおすすめのサービスです。

flierについて詳しくは、以下の記事をご覧ください。

まとめ 読書を習慣にすれば人生が変わる

この記事では、年間100冊以上読む僕が読んだ中でもおすすめできる本・オーディオブックランキング30選、無料体験できるサービスを開設しました。

今回紹介した本・オーディオブックを読めば、確実に新しい気づきが見つかります。

また、読書を習慣にすれば自分の人生が変わることは間違いありません。

ソウタ

今日から自己投資への第一歩を踏み出していきましょう〜

その他書籍に関するサービスについても解説しているので、合わせてご覧ください。

神アプリ集37選とお金診断を完全無料プレゼント

iPhone攻略マガジン
このように悩んでいませんか?
  • iPhoneを本当に使いこなせているのかな?
  • ソウタってどうやってApple製品を使いこなしたの?
  • アプリが多すぎてどんなものを選べばいいのかわからない...
  • もっとマネーリテラシーを高めないとな...

この度、iPhoneやお金に関して悩んでいる人に向けて公式LINEマガジンを作成させていただきました!

iPhoneの内容はもちろんお金に関する基礎知識に関して、僕の学びを全て提供するために作ったマガジンです。

ソウタのiPhone公式LINEマガジンでは、以下の限定コンテンツを完全無料で配信しています。

iPhone公式 LINEマガジン
  • 本気でおすすめの神アプリ集完全版37選
  • 自分の悩みが明確になるお金診断
  • 限定の特典がもらえるキーワードについて
  • PC音痴からApple信者になるまで
  • iPhoneをお得に使えるようになる裏技

元々はまったくApple製品に興味もなくPC音痴だった僕が、Apple信者になった経験をマガジンとしてまとめました。

僕自身がどのようにしてガジェットやiPhoneで人生が変わったのかをぜひご覧ください

さらに、追加してくださった方限定の神アプリ集などをプレゼントしていてこちらは超有料級です。

ソウタ

空いてる時間でサクッと読めるマガジンや限定特典なので、お気軽に友達追加してください〜

LINEマガジン
LINEマガジン
  • 神アプリ集37選プレゼント
  • お金診断完全無料
  • 特典がもらえるキーワード配布
  • 限定のLINEマガジン
  • ここからLINEを追加する

\ 神アプリ集37選無料配布! /

iPhoneで時間とお金に余白を作り出す完全攻略ロードマップ

iPhone教材

この度iPhoneで時間とお金に余白を作り出す攻略マップを作成させていただきました。

皆さんは本当にiPhoneをお得に購入して正しく使いこなしていますか?

このような悩みはありませんか?
  • 最近円安で高くなっていて結局どこを基準に選べばいいかわからない...
  • iPhoneを購入したのはいいけど正直使いこなせていない...
  • 基本的な動作にも時間がかかりすぎてしまう

このようにこれからiPhoneを購入したり使いこなしたい人からインスタを中心にたくさんの相談が来ていました。

最初は僕の過去投稿を見てば解決すると思っていましたが、正直僕の勘違いでした。

だからこそ、僕のこれまでのiPhone発信を通して学んだ経験を全て攻略マップの中に詰め込んでいます。

iPhone教材では
  • 総文字数40000字超えで徹底解説
  • 3時間の動画講義でわからないところは解消
  • 購入すればiPhone1台分以上お得
  • 日々の自由な時間を2時間以上作り出す
  • 購入者限定のコミュニティも用意

今後もiPhoneの最新情報が入り次第すぐに追記していくので、購入したら情報が古くなることはありません。

iPhoneに詳しくなかった僕が人生を変えるまでに経験してきたことを、全て攻略マップの中に詰め込んでいます。

ソウタ

iPhone完全攻略マップを購入すれば間違いなく今後他のiPhone教材を購入する必要はなくなりますよ!

僕自身の集大成になりますので、ぜひ以下のリンクから詳細をチェックしてみてください〜

iPhone攻略マップ
iPhone教材
  • 総文字数4万文字超え
  • 170分以上の動画講義
  • 購入者限定の特典も豊富
  • iPhone1台分以上お得
  • 2時間以上自由な時間を作る

\ iPhoneを本気で使いこなす! /

後発組でもインスタを攻略するLINEマガジン

インスタ攻略 LINE
このように悩んでいませんか?
  • 後発組の今でもインスタ攻略できるかな?
  • 何からインスタ始めればいいかわからない...
  • 本質的にインスタ攻略を理解したい...

このように、これから後発だけどインスタを攻略したい人に向けてLINEマガジンを作成させていただきました!

僕自身がインスタ後発組で人生を変えた経験をもとに、どんなことを意識していたのかを余すことなく公開しています。

さらに、インスタ攻略LINEマガジンを追加してくださった方には以下の有料級特典を配布中。

インスタLINEマガジン追加特典
  • フォロワー1000人になるまでにやるべきこと
  • インスタで月1万円を達成するマネタイズの基礎 
  • インスタ投稿作成に使えるCanvaテンプレート
  • 【クリック率爆上げ!】インスタで使えるキャッチコピー102選
  • インスタ運用完全攻略チェックリスト

元々有料で販売する予定でしたが、皆さんに少しでも価値提供をしたいと思い無料で配布させていただきます。

ソウタ

僕が後発組からインスタで人生変えた経験を余すことなく伝えているのでお気軽に読んでください〜

LINEマガジン
インスタ攻略LINE
  • フォロワー1000人になるまでにやるべきこと
  • インスタで月1万円を達成するマネタイズの基礎 
  • インスタ投稿作成に使えるCanvaテンプレート
  • 【クリック率爆上げ!】インスタで使えるキャッチコピー102選
  • インスタ運用完全攻略チェックリスト
  • インスタ攻略LINEマガジンを追加する

\ 後発組のインスタ攻略! /

最強のインスタ攻略教材

インスタ攻略教材

僕が後発組で大きくSNSを攻略できたのは、インスタを基軸におきながらショート動画で横展開を行ったことが非常に大きいです。

ショート動画の悩み
  • ショート動画の作り方がそもそもわからない...
  • そもそもインスタでしか投稿していない
  • SNS運用をまだやったことがなく何からすればいいかわからない
  • どのようにすればバズるの?

このような人に向けて、僕がショート動画を活用して1週間でインスタフォロワーを5万人増やした本質的な戦略を全てまとめさせていただきました。

こちらの教材ではショート動画の戦略はもちろん、インスタの基盤を作るアカウント設計から作り方まで全て解説しています。

インスタ教材に関して
  • 総文字数12万文字超え
  • 動画講義420分以上
  • 図解イラスト200枚以上
  • 30分の個別コンサル付き
  • 随時最新情報のアップデート

この教材をSNS運用の入り口の教材で活用すれば、もうこれだけでもフォロワー1万人以上は余裕で目指せるはずです。

ソウタ

僕がコンサルやスクールの講師でお伝えしている内容を余すことなくお伝えしてますよ!

ソウタのインスタ教材
インスタ攻略教材
  • 総文字数12万文字超え
  • 420分(70本)以上の動画講義
  • 図解イラスト200枚以上
  • 30分の個別コンサル付き
  • 常に最新情報を追記中

\ インスタ後発でも人生を変える! /

目次